給湯器の天候トラブル
強風でお湯がでなくなる
私は東北地方に住んでいます。冬は雪がとても多く、風も台風のように強いことがあり、毎年経験することなのですが、年に2~3回は急に湯沸かし器からお湯が出なくなり使えなくなってしまうことがあります。
原因は、雪と強風だと思うのですが、今までは出ていたお湯が急に冷たくなり、しばらくお湯を出していても温度があがりません。
外に出て湯沸かし器を見るとエラーコードが表示されてピーピー警報音がなっています。雪で排気口を塞いでるというわけではないのですが、強風で安全装置のようなものが働き止まっているようです。
最初は、驚きましたが最近は、こんな状況も慣れてしまったので特に驚かなくなりました。
ただ、困るのは洗い物してる時ならまだいいのですが、お風呂に入っている時、それもシャワーを浴びているときなんかは凄く困ります。
一度ガス会社に連絡したら、特に予防法はないそうです。湯沸かし器を完全に囲ってしまえば、強風の影響は防げるようですが、安全性に問題がでたら怖いのでそのままにしてあります。
急にお湯から水に変ると危険なので、冬場、そんな状態が予想できる天候の日はなるべくシャワーは使用しないように心がけています。
年に数回のことなのでまだ我慢できる範囲です。
凍結予防ヒーター
凍結予防ヒーター
仙台に住んでいたとき、湯沸し器(ボイラー)が屋外に設置されていました。
寒冷地なのに、大丈夫かな?と尋ねると、引っ越しの説明のときに「冬は凍るので、長期外出のときは必ず凍結予防ヒーターをつけて、風呂の水を少し入れておいてください」と言われました。
ところが、その年のお正月。厳しい寒さでした。
湯沸し器の処理のことをすっかり忘れて帰省し、家に戻ったところ、見事に凍っていました。
水道はちょろちょろと出て大丈夫だったのですが、湯沸し器の中の水だけ凍ったようです。
水はちょろちょろと出ましたが、お湯は出ませんでした。
急いで業者さんを呼びましたが、忙しいとのことで夕方まで来てもらえませんでした。通電してもらい、使うことができるようになりました。
料金は15,000円くらいかかったと思います。
トイレの水も凍ったので、その分の料金も入っているかもしれません。
幸い、湯沸し器自体は破損しておらず、自己負担額はこれだけでした。
大家には「もし凍らせて破損した場合は自己負担」と言われていたので、ほっとしました。家全体の湯沸し器なので、相当な金額だったと思います。
気温が零下になるときは、絶対に凍結予防ヒーターの確認をしたいと思います。
台風で給湯器トラブル
台風がきた次の日、突然お湯が出なくなりました。
ガスの元栓も開いてるし、どうしてだろう…と困りました。
水しか出ないので顔も洗えず、シャワーにも入れず困ったので、
とりあえず大家さんに連絡して、修理業者さんに来てもらいました。
部屋にはいる必要があるとのことで、平日だったので、会社は有給で休みました。
修理業者さんに湯沸し器を見てもらったところ
「昨日の台風で湯沸し器の中に水が入ったので、取り替えることになる」とのこと!
ベランダに設置されている湯沸し器なので、台風でベランダに雨が吹き込んで入ったのではないかとのことでした。
屋根もあるし、どうして?今まではこんなことなかったのにーと言うと、業者の方は「よくあるよ」と言っていました。
前日にも2件ほど修理があり、湯沸し器に水が入っていたのだそうです。
大家さんに相談したところ
「わざと壊したわけではないし、湯沸し器は備え付けのものなので、自己負担は不要で取り替えます。」とのこと。
大家さんの負担で、新しい湯沸し器に取り替えてもらいました。
新しくなったからといって、特に変わったことはありませんが、
突然壊れてびっくりした経験でした。
ベランダや屋外に湯沸し器を設置しているお家では、暴風雨の後は気を付けた方がいいそうです。